今から始める!『ロコモにならないワン・ツー・スリー運動』Vol.8
カテゴリ: ロコモにならないワン・ツー・スリー運動
作成日:2020年05月31日(日)
Vol.8
Vol.2~7までの「脚力」、「体幹のバランス」、「柔軟性」のチェック&トレーニングは
いかがでしたか。
常にご自分の体の状態をチェックして、足りていない部位のトレーニングを続けてみてくださいね。
常にご自分の体の状態をチェックして、足りていない部位のトレーニングを続けてみてくださいね。
Vol.8は「股関節の柔軟性」の運動をご紹介します。
普段の生活において、「ここまで股関節が開かないと問題が起きる」という、きっちりとした定義は
普段の生活において、「ここまで股関節が開かないと問題が起きる」という、きっちりとした定義は
ありません。
ですからここでは「チェック」を省略しました。
股関節は、体重を支え、立つ、座る、歩く、階段の上り下り、ちょっとした障害物をまたぐなど、
ですからここでは「チェック」を省略しました。
股関節は、体重を支え、立つ、座る、歩く、階段の上り下り、ちょっとした障害物をまたぐなど、
多くの基本動作のすべてに重要な役割を果たしてします。体の中でも重大な関節なんです!
バランスよく早足で歩け、筋肉もしっかり使える若々しい体を保ちましょう~
バランスよく早足で歩け、筋肉もしっかり使える若々しい体を保ちましょう~
では!始めます。
① ヒザを立てて座ります(手は後ろ、ラクな位置について体を支える。足は肩幅よりも広く開く。)
② ヒザを倒します(腰は床から浮かさない。ヒザは床につかなくてもOK)
③ もとの位置に戻します
① ヒザを立てて座ります(手は後ろ、ラクな位置について体を支える。足は肩幅よりも広く開く。)
② ヒザを倒します(腰は床から浮かさない。ヒザは床につかなくてもOK)
③ もとの位置に戻します
硬い~と思っている方も楽に行いましょう~。
頑張りすぎずに続けてみてくださいね。
次回をお楽しみに♪
次回をお楽しみに♪
書籍についてはこちら